赤ちゃんの歯医者はいつから? | 森ノ宮キャンパス歯科・口腔外科|大阪府大阪市城東区の歯科医院

NEWS & TOPICS

お知らせ

2023.07.25

赤ちゃんの歯医者はいつから?

歯磨きする赤ちゃん

赤ちゃんの健康には、定期的な歯科検診が欠かせません。

それでは初めての歯医者デビューには、どのようなタイミングが良いのでしょうか?

この記事では、赤ちゃんの歯医者デビューについて詳しく解説します。

赤ちゃんの歯はいつから生え始める?

赤ちゃんの歯は、生後約6ヶ月から徐々に生え始めます。

最初に生えてくるのは、6ヶ月頃下の前歯が2本生えてきます。

その後、10ヶ月頃上の前歯の2本が生えてきます。

生後1歳頃には、左右の上下の切歯が2本ずつ生えて計8本になります。

1歳半頃には最初の奥歯(第一乳臼歯)4本が生えてきます。

そして2歳頃には、前歯と奥歯の歯の間(乳犬歯)が生えてき、

2歳半頃に奥歯(第二乳臼歯)2本生えて20本の乳歯が揃ってきます。

※乳歯の生える時期、順番には個人差があります。

赤ちゃんの歯医者デビューはいつから?

歯が生えてきた赤ちゃん

歯科先進国であるアメリカの歯科医師会では、赤ちゃんが初めて歯医者に行くのは、

最初の歯が生えてから6ヶ月以内にすることを勧めています。

歯科医師によっては、もっと早い時期から受け入れてくれる場合もあります。

小児歯科

最初の歯が生えていない場合でも、赤ちゃんが歯科医師に慣れておくことは大切です。

最新の医療では限りなく痛みに配慮した治療を行っているので、保護者の方々も

歯医者=怖い、痛い

などとお子様に伝えたりせず歯医者に行きたいと思ってもらえるように伝えていきましょう。

最も大事なことはお子様を「歯医者さん嫌い」にさせないことです。

また、歯の生え方や、お口の健康状態を把握するためにも、歯科検診を受けることが重要です。

お子様の歯並び矯正を考えられる方も近年多くなっており、

まずは相談から始める方がほとんどですので当院でもお気軽にご相談ください。

赤ちゃんは歯医者で何をするの?

歯科の健診は1歳6ヶ月健診と3歳児健診が一般的です。

◎1歳6ヶ月健診

1歳半の子供

1歳半前後のお子様が対象の健診です。

検診内容としては口腔内環境や虫歯がないか、また歯茎の状態を調べることが基本です。

この時期ですとまだ虫歯がある子はほとんどいません。

ただ、まれに虫歯ができている場合があるので、早期発見のためにも検診を受けることは重要です。

また、ごく稀ですが歯の形や色が通常とは違う先天性の異常がみつかることもあります。

◎3歳児健診

3歳児

3歳前後のお子様が対象の健診です。

3歳になると色々なものをよく食べることができるようになりますよね。

そうなると必然的にむし歯になるお子様も出てきます。

この健診では、むし歯の有無や口内環境をよりしっかり見ていきます。

子供 歯

また年齢的に歯は奥歯まで生え揃うころなので、正しいかみ合わせができているかどうかのチェックもします。

噛み合わせが偏りなく上手く噛めているか、

上顎前突(じょうがくぜんとつ=出っ歯)や下顎前突(かがくぜんとつ=受け口)、

お口ぽかん(口呼吸、口が常に開いている)など問題がないか確認をします。

お子様の発音に気になるところがある場合、

先天性の舌小帯短縮症であることが考えられます。

そのため、健診では舌の裏側にある筋(舌小帯=ぜつしょうたい)も確認します。

3歳になると発音の発達が急激に進みますが、

舌小帯が極端に短い(舌小帯短縮症)お子様は舌の動きが制限されて動かしにくく、

発音がはっきりとできない場合があります。

こういった異常を見つけるためにも健診を受診することは大切です。

◎赤ちゃんの歯の健康を維持するために

親子 歯磨き

赤ちゃんが歯磨きをするのは難しいため、

保護者の方のしっかりとした歯磨きでケアしてあげることが重要です。

また歯科医院でお子様の歯磨きについて適切なアドバイスを受けることも大切です。

子供にも大人も同様に、歯の健康維持のためにも、定期検診は早期発見・早期治療につながる大切なものです。

お子様が「虫歯になったら歯医者へ行く」のではなく、

「虫歯のできない習慣をつけ大人になるまで虫歯ゼロ」を目指しましょう。

定期的な歯科検診は、虫歯の早期発見に加え、歯並びの健康や発育にも大きく影響します。

また、歯科医師からのアドバイスや指導によって、

適切な歯磨きの方法や食生活の改善など、健康な歯を保つために必要な情報を得ることができます。

最近では、歯医者さんに慣れさせるためのイベントや、子ども向けの歯科医院も増えてきています。

また、歯科治療を受けることが怖いと感じる子どもたちには、

鎮静剤や麻酔を使った治療法もあります。

歯医者さんには、歯の健康だけでなく、子どもたちの心の健康も考えてくれる、頼れる存在となっています。

🔽親知らず•インプラント•静脈内鎮静法の特設サイトもご一緒にご覧ください♪

●親知らず特設サイト https://oyasirazu-tomimori.com

医療法人冨森会 親知らず抜歯 特設サイト

○インプラント特設サイト https://implant-tomimori.com

インプラント特設サイト

●静脈内鎮静法 特設サイト https://sedation-tomimori.com

静脈内鎮静法特設サイト

https://morinomiya-campus-shika.com

マイナンバーカードが保険証として使えます。

〒536-0025
大阪市城東区森之宮1丁目6番111号NLCビル1階(エニタイム森之宮店横)

大阪メトロ長堀鶴見緑地線・中央線 / JR大阪環状線 森ノ宮駅 徒歩3分

tel:06-6167-8877

完全予約制

急患随時対応

診療時間

9:30~13:30
11:00〜15:00

14:30〜18:30 午後
休診
16:00〜20:00

※▲…日曜日のみ9:30〜13:30まで。
※休診日は火曜、祝日です。

ご利用可能なクレジットカード

※保険診療もクレジット対応できます。

© Copyright MORINOMIYA CAMPUS DENTAL All rights reserved.